11.ワードプレスの初期設定

初めてのワードプレス

ワードプレスのインストールが完了して管理画面にログインしました。

初めてのログイン後にまず行う3つのことを解説します。

各メニューの設定

左サイドバーの管理メニューから行う順にみていきます。

一般設定

「設定」⇒「一般」で開きます。

サイト名インストール前にあらかじめ設定したものが入力されています。変更可能。
キャッチフレーズあらかじめ入っている英文を削除し、サイトの簡単な説明文を入力します。30文字程度。
WordPressアドレス(URL)ワードプレスがインストールされている場所のURLを指します。通常は変更しないが、SSL化(https://)にするときはココを修正します。
サイトアドレス(URL)本サイトのURLを指します。通常は上記と同じですが、インストール場所とサイトアドレスが異なる場合は修正します。 SSL化(https://)にするときはココを修正します。
メールアドレス インストール前にあらかじめ設定したものが入力されています。変更可能。

上記以外の項目については、特に変更する必要はありません。

ディスカッション設定

「設定」⇒「ディスカッション」で開きます。

ここでは、コメントやトラックバック、ピンバックなど外部とのやり取りの設定をします。

コメントが必要な場合は特に変更しなくてもいいですが、通常のホームページやコメント不要のブログなどの場合は、ここでコメントなどを「許可しない」設定にしておきます。

コメントからスパム攻撃防止にもなります。

パーマリンク設定

「設定」⇒「パーマリンク設定」から開きます。

ここでは、投稿ページURLに使われる文字列のパターンを設定します。

ちなみに、固定ページはここの設定は関係なく、各編集ページで行います。

おすすめ設定

パーマリンクに正解というものはないのですが、おすすめを紹介します。

https://abc.com/カテゴリー名/ポストID/

ドメインの後ろに「カテゴリー名」と「ポストID(数字)」が続く形です。

設定画面では「カスタム構造」を選択して入力欄に「%category%」「%post_id%」の順で入力します。下記ボタンで入力できます。